募集部門別詳細-保育士
  
  
 鈴の木こどもクリニックは、2021年度のクリニックの常勤保育士を募集しています。
  
  ![]()
  
   小児医療は広範囲にわたるため、保育士も幅広い経験を積むために、
適宜ローテーションや外部研修も考慮します。
  
  ①受付事務部門
   
   受付事務部門は、来院した患者さんの応対、お子さまの世話を一般業務としています。
  
   当クリニックは5台のコンピュータを院内LANで接続し、情報をやりとりしています。したがって、コンピュータは初級程度の操作能力が要求されます。
  
   保育士は、さらに外来保育士として、待合室のお子さまとのかかわり、院内装飾の製作を担当します。
  
  ②病児保育部門
  
   病児保育部門は、病児保育キッズベル品川における保育看護を業務としています。常勤保育士スタッフと兼任看護スタッフの協働によって、保育看護を実施しています。
      
   預かり病児の食事、おやつ、午睡、排せつのお世話、遊び、安静保持などの一般保育に加えて、投薬、検温、吸入などの医療的処置も学べます。一般保育園勤務では経験できない、保育看護を学び、感染症-医療に精通した保育士に特化していくことも可能です。
  
   当クリニックの病児保育は2005年から2011年までの5年間で3000人の実績があります。
  
   当クリニックは2011年、品川区委託事業の「病児保育」は終了しましたが、クリニック単独事業としてのかかりつけの患者さんを対象とした「病児保育」は継続しています。病児保育専門士の資格取得も可能です。
  
  
  ![]()
  
| 保育士 | |||
| 常勤 | |||
| 資格 | 保育士。子ども好きで向上心のある方。 | ||
| 給与 | 月給22万円以上。(経験、技能等による。試用期間中は別給与) | ||
| 待遇 | 昇給年1回。賞与年2回。交通費全額支給。制服、シューズ供与。社会保険完備。 | ||
| 勤務時間 | 朝8:30~午後6:00。(休憩2時間);土曜は朝8:30~12:00 | ||
| 休日休暇 | 完全週休2日(水曜+日曜)。夏季、冬季休暇あり。 | ||
| 仕事内容 | 小児科外来受付。外来保育士、病児保育の保育看護。 | ||
| 非常勤 | ||
| 資格 | 保育士。経験不問、新卒可。子ども好きで協調性のある方。 | |
| 給与 | 時給1400円以上(経験等による。) | |
| 待遇 | 交通費支給(上限あり)。制服、シューズ供与。 | |
| 勤務時間 |  月火木金 朝 午前8:30~午後1:00、午後1:00~6:00(週2日以上。勤務時間、曜日は応相談)。 土曜 朝8:20~12:00。  | 
      |
![]()