今週のお知らせ2008年


2008年12-1月

1月の子どもの心の健康外来は、都合により1月17日の第3土曜に行います。(2008.12.21)


品川エリアでも、インフルエンザAの流行が始まりました。 すでに低学年だけで、30名以上インフルエンザAの迅速診断陽性者が出た小学校もあるようです。 また、ノロウイルスと思われる、ウイルス性の胃腸炎も猛威を振るっており、集団発生した小学校があったようです。

 RSウイルス感染症、溶連菌感染症、マイコプラズマ肺炎も相変わらず流行しています。いよいよ冬のかぜの本格的なシーズンに入りました。 うがい、手洗いを励行しましょう。(2008.12.7)


ヒブワクチンは12月19日発売と決まりました。 当クリニックでも、1月から予防接種専門外来で接種を開始いたします。予約方法、接種費用等につきましては、院内掲示をお読みになって、ご確認下さい。

  現在インフルエンザワクチンの予約等で、クリニック受付の電話は大変混雑しています。ヒブワクチンの電話での問い合わせには申し訳ありませんが、 応じることができません。ヒブワクチン接種希望のかかりつけの患者さんは、ご面倒でも一度ご来院いただいて、クリニック長と直接ご相談ください。 (2008.11.26)


鈴の木こどもクリニックは、本年11月5日で10周年を迎えました。かかりつけの患者さんの当クリニックに対する深い信頼と熱い支持によって、当クリニックは「きれいでやさしい、そして楽しい母と子どものクリニック」として、 高質医療・育児支援に10年間邁進することができました。あつく御礼申し上げます。

 崩壊しつつある日本の医療制度の中で、当クリニックは次の10年も「高質医療・育児支援」の旗をさらに一層高く掲げて、一般外来診療、専門外来診療、小児保健活動 (予防接種、乳児健診)、 講演会活動、病児保育事業、子育て支援活動などを、鈴の輪を一つ一つ繋げていく様に、広く深く、強力に推進していきます。

 また、当クリニックは日本の子どもの健康と幸せを守るため、同じこころざしを共有するお母さま、お父さまといかに連帯するか、 その取り組みも始めたいと考えています。(2008.11.9)


大田区の保育園で腸管出血性大腸菌(O111)による腸炎の集団発生が起きたようです。

 腸管出血性大腸菌は牛の腸内に生息する細菌で、牛肉、レバーの生食や調理する際、加熱が不十分な場合に食中毒を 起こしやすいといわれています。当クリニックでもO157、O111の細菌性腸炎が最近みられています。牛肉は十分加熱して食することや、食事前やトイレのあとの手洗いをしっかり行いましょう。
(2008.10.19)


ヒブワクチンは今年12月下旬から供給が始まる見通しです。当クリニックでも、ヒブワクチンが手配でき次第、1月から予防接種外来で接種を開始します。接種費用は未定です。接種方法は、DPT、インフルエンザワクチンと同時接種、または単独接種で行います。問診票はヒブワクチン予約時に、クリニック受付で配布します。

 荒川区では、献身的な区議会議員の活躍でヒブワクチンに対する公的補助が決まりましたが、品川区では未定です。全ての品川区民は、あらゆる機会に区関係者や区議会議員に公的補助、 国に対する定期接種化の要望の声を上げましょう。(2008.10.12)


9月30日(火)、こどもちゃれんじすてっぷの撮影にご協力ありがとうございました。(2008.10.5)


10月8日(水)はポリオ集団接種の問診医師として、荏原文化センターに出動します。
(2008.10.5)


9月いっぱいで村田敦子医師の小児科第2診療は終了となりました。(2008.9.28)



「第11回鈴の木こどもクリニック-母と子どもの講演会」を9月20日(土)に開催しました。多数のご参加ありがとうございました。(2008.9.20)


9月11日(木)、12日(金)の昭和大学病院研修医の臨床研修に、ご協力有難うございました。当クリニックは、昭和大学病院の医師臨床研修施設に指定され、研修医の臨床研修を行っています。診療に影響はありませんので、よろしくご理解・ご協力のほど、お願いいたします。もしも何かお気づきの点、ご要望がありましたら、クリニック長までお申し出下さい。(2008.9.14)


9月8日(月)よりインフルエンザワクチンの接種予約を始めます。ワクチン接種の回数は小学生までは2回、中学生以上は1回をお勧めします。 曜日は、インフルエンザワクチン特別外来は火曜日、月、木、金(予防接種外来)は通常どおりに行います。ご希望の方はお早めにご予約下さい。

 接種料金は受付掲示でご確認ください。ワクチン接種は、10月6日(月)より始めます。
(2008.9.14)


9月17日(月)は荏原医師会休日診療に出動します。急病のお子さまはご利用ください。(2007.9.1)


9月の子どもの心の健康外来は、都合により休診いたします。(2008.8.3)


8月より小児皮膚科外来担当医が、東邦大学医療センター大森病院皮膚科 臼 井真理子医師から同福田裕子医師に交代となりました。よろしくお願いいたします。外来日は今までと同じ、火曜3:00-5:30PMです。(2008.8.3)


最近、日本脳炎ワクチン、ヒブワクチンへの電話での問い合わせが増えてきています。日本脳炎ワクチンに関しては、鈴の木こどもクリニックかかりつけの患者さんは、院内掲示をご覧いただくか、直接クリニック長に受診時、ご相談 ください。

 
他院かかりつけの保護者の方は、日ごろ信頼して受診されているかかりつけの先生にこそ、相談されるべきと思われます。当クリニックは、ワクチン接種はインフルエンザワクチンも含めて、かかりつけ医で行うことを一貫してお勧めしています。

 
ヒブワクチンに関しては、母と子どもの講演会で当クリニックの見解を詳しくお話しいたします。

 
また電話での予防接種のお問い合わせは、受付ではかかりつけの患者さんの接種予約以外は対応できません(受付スタッフは医師、看護師ではありません)。ご了解ください。

 予防接種についてご相談希望の方は、お子さまをお連れになって、診察時に医師にご相談ください。
(2008.8.3)



8月13日(水)から17日(日)ま で、クリニック・キッズベル品川は夏季休診、休室とさせていただきます。
 また、8月30日(土)は外来小児科学会参加のため、臨時休診させていただきます。よろしくご了解のほど、お願いいたします。(2008.7.27)



7月13日(日)荏原医師会休日診療に出動します。急病の お子さまはご利用ください。(2008.6.2)



6月24日(火)、26日(木)の昭和大学医学部3年生の地域医療実習に、ご協力有難うございました。

 当クリニックは 今年度より始まった、昭和大学医学部の地域医療学生実習に協力し、医学部学生を受け入れ、見学実習を行ったものです。 もしも昭和大学医学生実習について、何かお気づきの点、ご要望がありましたら、クリニック長までお申し出下さい。
(2008.6.28)


今月より、毎年恒例のあせもローションの処方を始めました。ご希望のお母さまはご来院ください。(2008.6.22)


6月28日(土)品川区子ども夜間救急室土曜診療に出動します。急病のお子さまはご利用ください。(2008.6.15)


6月の子どもの心の健康外来は、都合により6月21日(土)の第3土曜に行います。(2008.6.15)



5月24日(土) 清泉女子大学の土曜自由大学という公開市民講座で、「現代の子育てと小児科」という演題でお話しさせていただきました。参加された方は皆熱心に話しを聞いてくださり、講師としても楽しい会でした。(2008.5.25)


5月12日(月)より、藤井医師の外来日が木曜午前から月曜午前に変更になりました。(2008.5.11)


5月2日(金)はポリオ集団接種の問診医師として、品川区保健所に出動します。(2008.4.30)


4月29日(火)、5月6日(火)の皮膚科外来が2週続けて祝日等で休診になるため、5月1日(木)午後(3:00~5:30PM)に臨時皮膚科外来(臼井医師)を行います。かかりつけの患者さんはご利用ください。(2008.4.30)


40歳以上の品川区民が対象の「品川区民健康診査」が2008年3月いっぱいで廃止されました。そのため2008年4月以降は、当クリニックは40歳未満のお母さまを対象とした 「品川女性の健康診査」のみを継続して行います。ご了承ください。(2008.4.6)


4月11日(金)の島根大学医学部5年生の小児科見学実習に、ご協力有難うございました。

 当クリニックは、外来小児科学会「小児プライマリ・ケア実習施設」に参加し、医学部学生の見学実習を行っています。診療に影響はありませんので、よろしくご理解・ご協力のほど、お願いいたします。もしも何かお気づきの点、ご要望がありましたら、クリニック長までお申し出下さい。
(2008.4.12)


子どもの心の健康外来を4月から新しいスタッフで再開いたします。お子さまの心の健康問題でお悩みの保護者の方は、お気軽にご利用ください。(2008.3.17)


4月から新年度になり、予防接種、夜間診療所など変更が少なくありません。その時になって混乱しないよう、しっかり情報は確認しておかれるとよいでしょう。

 当クリニックもスタッフの入れ替え時期です。4月から新しいスタッフで、さらに高質医療・育児支援を強力に推進できるよう、体制つくりを進めています。ご期待ください。
(2008.3.9)


3月12日(水)は荏原医師会平日夜間診療に出動します。急病のお子さまはご利用ください。(2008.3.3)


クリニック受付に札幌の方から夜泣きの相談をしたい、 と電話でご相談がありました。また、仙台の方から健診についての問い合わせもありました。これらの保護者の方の共通のお悩みは、 近くに信頼できる小児科医がいない、ということのようです。

 しかし、現在はインターネットだけでもさまざまな情報サイトがあります。 これらを検索されて、お近くの何でも相談できるかかりつけ医を探されることが一番だと思います。

 また、クリニック受付スタッフは看護師、保健師ではありません。受付スタッフに病気や症状の相談をされても、責任あるお答えはできません。医師の診察を受けて、ご相談されることをお勧めします。(2008.2.24)


2008年2月22日のFNNスーパーニュース(フジテレビ)の「遅れる日本の対策 日本の「はしか」米へ」というコーナーで、木村太郎キャスターは「はい。あの、数字見ますとね、実際にはしかで亡くなる方よりも、副作用、これはいろんな副作用があるんですけれど、亡くなる方が多いんですね。」などととんでもないデタラメを平然と話しています。自分の知らないことは慎重によく調べてから発言すべきです。

 医師は診断を誤れば誤診を指弾されますが、彼らマスコミ連中は明らかに事実と反するデタラメを放言しても(しかもよく知らない畑違いの分野のことを)許されるのでしょうか。 この妄言キャスターは実際に麻疹にかかって苦しむ子どものことを、少しでも思いやったことがあるのでしょうか。
(2008.2.24)


2月26日(火)の小児科午後診療は、都合により休診させていただきます。小児科午前診療(鈴木医師、村田医師)と午後の皮膚科診療(臼井医師)は通常通り行います。 (したがって2月26日(火)の小児科は午前のみの診療となります)。

 また、キッズベル品川は2月26日(火)、27日(水)は休室させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくご了解のほど、お願いいたします。(2008.2.17)



1月いっぱいで今シーズンのインフルエンザワクチン接種は終了させていただきました。(2008.2.3)



子どもの心の健康外来は4月から新しい体制で再開するために、現在準備を進めています。詳細が決まりましたらHP、院内掲示で発表致します。ご関心のある保護者の方はもう少しお待ちください。(2008.1.20)


1月14日(月)は荏原医師会休日診療
に出動します。急病のお子さまはご利用ください。(2008.1.12)


1月10日(木)、NHK解体新ショーの撮影にご協力ありがとうございました。(2008.1.12)


2008年、あけましておめでとうございます。

 新年は1月5日(土)より、平常通り診療を始めています。

 さて、2008年はどのような年になるのでしょうか。少なくても母と子どもの医療については、明るい材料は全くありません。 小児医療の現場の崩壊はさらに進んでいくでしょう。2008年、当クリニックは日本の子どもの医療を崩壊させたのは、誰と誰の責任なのか、 現場の小児科医の立場から考えてみたいと思っています。
(2008.1.8)




今週のお知らせ総目次に戻る