今週のお知らせ2012年1-6月


2012年6-1月

 現在流行の病気も少なく、クリニックも久しぶりに静かです。もしもワクチンについて、相談ご希望の患者さんがいらっしゃれば、くわしくご説明できると思いますので、ご来院をお勧めいたします。1、2ヶ月児のご両親なら、「小さな赤ちゃん外来」をご利用ください。
(2012.6.24)


 6月12日(火)、14日(木)に行った昭和大学医学部3年生の地域医療実習にご協力有難うございました。当クリニックは昭和大学医学部の地域医療学生実習に協力し、医学部3年生を受け入れ、見学実習を行っています。 もしも今回の昭和大学医学生実習について、何かお気づきの点、ご要望がございましたら、クリニック長までお申し出下さい。 (2012.6.17) 



 
歴史学者アーノルド・トインビーは、古代ローマ帝国の興亡に関して、「一つの国が滅びるのは、戦争によってではない。天変地異でもなければ、経済破綻によってでもない。国民の道徳心が失われた時に、その国は滅びるのだ」と述べました。
 
 家族を養う十分な収入があるにもかかわらず、そして再三援助の要請を受けながら、平然と肉親に生活保護を受給させ、自分たちは金まみれの豪奢な生活をむさぼっていた「お笑い芸人」。「法律的に問題ない」を繰り返し、「お笑い芸人」をほんの1ミリでも批判するどころか、不自然なほどに力みかえって、必死の形相で守り抜こうとする、テレビのお太鼓コメンテータと「お笑い芸人」仲間とマスコミ村の御用「専門家」どもの醜悪でおぞましい姿。テレビ出演は問題ないとはっきり言明した、民放テレビの社長。

 誰が見てもおかしい、この「生活保護受給」のどたばた劇は、日本のテレビ局は、正しいことを正しいという、当たり前の道徳律すらすでに喪失した、自浄作用のない、腐りきった特殊な世界だということを満天下に示しているのです。

 自らが特権階級だとうぬぼれている「お笑い芸人」やお太鼓コメンテータはいざしらず、普通の日本人の感性をいまだ持っていると思われる「普通のテレビ局社員」は、生活保護制度を根幹から崩壊させる、今回の自らの会社のこのような醜悪な対応を、どのように感じているのでしょうか。
(2012.6.11)


 
6月から小児皮膚科外来担当医が、臼井先生から東邦大学大森病院皮膚科助教 陳 怡如先生に交代になりました。よろしくお願いいたします。(2012.5.27)


 5月22日(火)、病児保育開設を準備しているサンタハウスクリニックの医師、看護師、受付の方がキッズベルの見学にみえました。(2012.5.27)


 5月19日(土)の不活化ポリオ講演会には、多数のご両親、赤ちゃんがお見えになりました。当日、アンケートも配布し、どのような子育て支援を望まれるか、ご意見もお聞きしました。今後の活動に生かしていきたいと考えています。ご協力ありがとうございました。(2012.5.20)


 5月8日(火)の小児皮膚科外来は、お休みさせていただきました。ご迷惑をおかけしましたが、5月15日以降は通常通り診療いたしますので、よろしくお願い申しあげます。
(2012.5.13)


いよいよ今週5月19日(土)に、
不活化ポリオワクチンの緊急講演会を行います。

これは厚労省今秋から不活化ポリオワクチンに切り替えることを決定したという報道を受けて、受付への問い合わせが増えてきたことと、 2012年3月の区議会予算特別委員会でも発言した通り、かつてのヒブワクチン騒動、新型インフルエンザワクチン騒動の混乱が繰り返される可能性が極めて高いため、我が子のためにどのような行動をとったらよいのか、昨年1月から実際イモバックスポリオを接種してきた立場・経験を踏まえ、詳しくご説明したいと考えています。

 時間は午後3時から薬1時間、費用は無料です。会場は荏原保健センター2階多目的室です。お子さまをお連れになってもかまいません。 鈴の木保育士がお世話をいたします。 不活化ポリオについて、ご心配な当クリニックかかりつけの患者さんは、ぜひご参加ください。多数のご来場をお待ちしています。
(2012.5.13)


5月1日(火)は臨時休診とさせていただきました。 かかりつけの患者さんにはご迷惑をおかけしましたが、お休みの間、さまざまな活動のための準備を行うことができました。 今後の「高質医療・育児支援」に必ず生かしてまいります。ご協力ありがとうございました。
(2012.5.6)


 木曜日は他の医療機関がお休みのため、他院かかりつけの患者さんが当クリニックに多くおみえになります。また、ワクチンの相談、不活化ポリオ希望の患者さんも来院されるため、木曜日は他の曜日に比べて、お待ちいただく時間が長くなる傾向にあるようです。ご寛恕のほど、お願い申し上げます。緊急でないご相談ごとでいらっしゃる患者さんは、できれば木曜を避けていただくことをお勧めしたいと思います。
(2012.4.22)


 現在、4月輸入分の不活化ポリオワクチンの予約受付を行っておりますが、在庫が無くなり次第、今回の輸入分を最後に、当クリニックは不活化ポリオワクチン接種を終了することにいたしました。不活化ご希望の方は、赤ちゃんをお連れになってご来院の上、医師と相談し予約をお取りください(金曜午前中は除く)。(2012.4.15)


 4月8日(日)は荏原医師会休日診療に出動しました。約40人のお子さまを診察しましたが、半分は胃腸炎症状で、インフルエンザはBが数人、Aは1名のみでした。(2012.4.8)


 4月からクリニックでも、子育て支援のさまざまな取り組みを始めています。ぜひ、来院時に院内掲示をご覧になってください。(2012.4.8)


 4月より、藤井医師の外来が、月曜から金曜に異動になります。月曜は鈴木医師、金曜は藤井医師(ただし、午前10時までは鈴木医師)が外来診療を担当します。よろしくお願いいたします。(2012.4.1)


 区議会も一段落し、また診療に集中したいと考えております。まだ、インフルエンザがだらだらと続いています。ポリオは5月の集団接種が近づいてきたため、いろいろご心配のかかりつけの患者さんは診察時に合わせてご相談ください。また、不活化ポリオに関するささやかな院内勉強会を企画しております。院内掲示等でお知らせいたしますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。(2012.3.25)


 区議会予算委員会の審議日程も、3月19日(月)あと1日を残すのみとなりました。3月15日(木)から、久しぶりに私の診療を再開したところ、かかりつけの患者さんが多数来院され、診療が長時間に及んでしまい、患者さんにかなりの時間、お待ちいただく事態になってしまいました。

 当日来院された患者さんには、長い時間お待たせして、申し訳ございませんでした。今回の区議会の審議のなかで得たもの、感じたことを、今後のクリニックの診療・活動のなかに必ず生かしてまいります。今後とも、鈴の木こどもクリニックをよろしくお願いいたします。

 また、今期予算委員会での論戦・活動報告は、「高質医療・子育て支援」鈴木博ブログの方で、予算委員会終了後に詳細にご報告、総括しますので、ぜひそちらもご覧になってください。(2012.3.18)


 品川区議会で予算特別委員会が続いています。朝10時から1時間の昼食時間をはさんで午後6時過ぎまで、毎日7時間余り、濃密な平成24年度「品川区各会計予算」を巡る審議を行っています。クリニックに受診される患者さんには、私が拝診できずご迷惑をおかけしておりますが、品川区の行政に少しでも母と子どもの視点、医療の視点を加えるために、精一杯努力しておりますので、何とぞご理解のほどお願い申しあげます。予算委員会の質疑の関しては、「高質医療・子育て支援」鈴木博ブログの方でいずれまとめてご報告したいと考えております。(2012.3.11)



 今年も鈴の木スタッフの入れ替えの時期になりました。すでに勤務に入っている新人スタッフ、3月中に勤務に入るスタッフなど、3~4月は新しいスタッフが鈴の木こどもクリニックで業務を始めます。よろしくお願いいたします。仕事に慣れるまで、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、きれいでやさしい、そして楽しい母と子どものクリニックの一員として立派に業務ができるまで、温かく見守っていただけるよう、切にお願い申し上げます。また、スタッフの対応で何かお気づきの点がございましたら、クリニック長までお申し出ください。
(2012.3.4)


 鈴の木お勧めのYouTube音楽動画として、村下孝蔵の「
この国に生まれてよかった」を紹介したところ、再生回数が2週間で2080回から3548回にアップしています。当クリニックのHPの閲覧者の少なからぬ人たちが、お聞きになられたものと思われます。お聞きになって、いかがでしたか。

 この国に生まれてよかった。美しい風の国に。ただひとつの故郷で、君と生きよう。私たちの愛しい子どもたち、孫たちもまた、私たちと同じようにこの国で生きていくのです。この美しい国で彼らが幸せに生きていけるよう、今を生きる私たちが、何かというとすぐ他人、他者のせいにしたり、無責任で下劣な流言蜚語に惑わされることなく、自分たちでできることを一つずつ積み上げていきたいですね。

 東北のがれきを唯一受け入れている東京都民であることに誇りを持ち、この決断を下した石原知事を当クリニックは尊敬いたします。
(2012.2.26)


 2月19日(日)は荏原医師会休日診療所に出動しました。午前9時~午後5時までに58名の患者さんを診療しましたが、約40人はインフルエンザ検査陽性で、ABが同じぐらい見られました。ヤマは越したとはいえ、まだまだインフルエンザの流行は続いているようです。(2012.2.19)


 2月7日(火)、9日(木)、10日(金)の3日間、
昭和大医学部5年生の臨床実習にご協力ありがとうございました。当クリニックは、昭和大医学部3年と臨床研修医を受け入れ、毎年実習や研修を行ってきましたが、本年度より新たに医学部5年の臨床実習も担当することになりました。 

 鈴の木での診療に参加することで、患者さんのために誠心誠意尽くす医師になる一つのきっかけでも掴んでもらえれば、と思って指導しています。 もしも今回の昭和大学医学部5年生実習について、何かお気づきの点、ご要望がございましたら、クリニック長までお申し出下さい。
(2012.2.12)


 
インフルエンザがピークを迎えています。A型が主流ですが、B型も混在して流行しています。うがい、手洗いを励行しましょう。 ほかのお子さまに移すことのない様、出席停止期間は自宅でゆっくりと静養に努めてください。(2012.2.5)


 1月27日(金)に開催された、厚生科学審議会感染症分科会の第20回予防接種部会で、水痘ワクチン、おたふくかぜワクチン、ヒブワクチン、 小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー)を定期接種一類に、子宮頚がんワクチン(サーバリックス、ガーダシル)、B型肝炎ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を 定期接種二類に位置づけることが決定されました。この決定に基づいて、今後予防接種法の改正に向けて準備がなされていきます。
 
 いよいよ7つのワクチン(小児用は6つのワクチン)の定期接種化が現実味を帯びてきました。 全てのお子さまが無料で十分な補償のもとで、ワクチンが受けられる日が一刻も早く来るように、そして今回漏れ落ちてしまったロタウイルスワクチンの定期接種も対象に含まれるように、さらにみなで声をあげましょう。
(2012.1.29)


 お待たせしました。1月分の不活化ポリオワクチンがシンガポールから到着しました。接種予約を始めます。 対象は、①DPT、ヒブ、肺炎球菌(プレベナー)の初回(Ⅰ期)の3回が完了している、②品川区民、のお子さまです。該当する接種希望の方は、こちら をお読みのうえ、一度診察と相談にご来院ください。(2012.1.22)


 インフルエンザワクチン接種がヤマを越し、予防接種の時間も少し落ち着いてきました。必要なワクチンを必要なタイミングで、 赤ちゃんになるべく負担をかけないよう、計画を立てましょう。来院されたお母さまには、当クリニック推奨のワクチンスケジュール表を配布しています。

 当クリニック近くにお住まいでない方は、 予防接種編をごらんになり、参考にしてください。(2012.1.22)


 インフルエンザが広がってきています。昨夏の南半球の流行は、新型(H1N1pdm)とB型が主だったようですが、 現在の我が国での流行はA香港型の報告が多いようです。インフルエンザワクチン接種がまだのお子さまは、接種を急ぎましょう。

 また、学校の流行情報に注意してください。クラスに発病者が出た場合は、発熱に注意します。8時間以上発熱が続く場合は、病院でインフルエンザの迅速検査を受けましょう。 熱もないのに、「検査をしてインフルエンザでないことを確認してから登校、登園して」、というような馬鹿げた指導が行われた場合は、発熱して8時間以上たたないと検査をしても意味がないことを先生に教えてあげましょう。必要もない検査を行うことは、医療費の無駄使いで、好ましいことではありません。
(2012.1.15)


 不活化ポリオワクチンの接種予約を1月6日(金)から再開しましたが、接種希望の来院者が殺到し、1月6日中に在庫分の予約は埋まってしまいました。 申し訳けございませんが、1月7日(土)で今回の不活化ポリオ予約受付は終了させていただきました。

 ただ、1月下旬に新しいワクチンが入荷する予定なので、搬入され次第、受付再開のお知らせを院内掲示、HP上で告知いたします。不活化ポリオご希望の保護者の方は、不活化ポリオ受付再開後、ご来院いただき診察時にクリニック長とご相談ください。 (2012.1.8)


 2012年、平成24年、あけましておめでとうございます。今年も、鈴の木こどもクリニックをよろしくお願いいたします。 新年の診療は、1月6日(金)から始めます。 
(2012.1.2)


今週のお知らせ総目次に戻る