2021-2022年のインフルエンザワクチン接種のご案内

回数     13歳未満は2回。13歳以上は1回をお勧めしています。

接種費用   年齢によって、異なります。以下の料金表をご確認ください。

1歳未満の乳児は、2回接種が勧められます。1回目、2回目とも、2000円をクリニック受付で支払います。区からの補助はありません。(6ヶ月までの赤ちゃんは接種の対象にはなりません)

 1歳未満(6ヶ月~12ヶ月)…2回接種推奨 自己負担分 区の補助 接種金額
 1歳未満(1回目) 2000 0 2000
 1歳未満(2回目) 2000 0 2000


②1~5歳の幼児は、2回接種が勧められます。1回目、2回目ともに自己負担分の2000円を受付窓口で支払います。(2020年10月から、1回目、2回目にそれぞれ1000円が区から補助されることになりました。)

 1歳~5歳…2回接種推奨 自己負担分 区の補助 接種金額
 1歳~5歳(1回目) 2000 1000 3000
 1歳~5歳(2回目) 2000 1000 3000


③6~12歳の小学生は、2回接種が勧められます。1回目3000円、2回目2000円(当院での接種回数)の自己負担分を窓口で支払います。(区から1回目、2回目にそれぞれ1000円助成されます。)
ただし、他の医療機関で1回目を接種している場合は、当クリニックでの接種は1回目のため、3000円お支払いいただきます。


 6歳~12歳…2回接種推奨 自己負担分 区の補助 接種金額
 6歳~12歳(1回目) 3000 1000 4000
 6歳~12歳(2回目:当クリニック) 2000 1000 3000
 6歳~12歳(2回目:他医で1回。当クリニックでは1回目)) 3000 1000 4000


④13歳~15歳の中学生は、1回接種が原則です。受付で3000円の自己負担分を窓口で支払います。(区から15歳(中学3年生)までは、1000円が助成されます。)受験生には2回接種をお勧めしています。(2回目は助成はありません。)

 13歳~15歳 …1回接種推奨 自己負担分 区の補助 接種金額
 13歳~15歳(1回目) 3000 1000 4000


⑤15歳以上(高校生、学生、成人)については、区からの補助はありません。1回接種が原則です。受付で4000円の料金を支払います。

 15歳~ …1回接種推奨 自己負担分 区の補助 接種金額
 15歳以上(1回目) 4000 0 4000


時間   
月、火、木、金……通常の予防接種の時間帯、午後診療時間帯に接種します。(他のワクチンとの同時接種も行います。)
土       ……インフルエンザワクチンのみ、単独接種を行います。


受付予約方法
    今シーズンも、携帯電話からのインフルエンザ専用Web予約システムで予約を行います。

予約方法

 携帯にアクセスした後、予約を始める前に、必ず
はじめにご利用登録から登録を行ってください。登録が済まないとご予約はできませんので、ご注意ください。

 また、携帯からのインフルエンザワクチン予約は、診察券をお持ちのかかりつけの患者さんのみに限らせていただいております。他院がかかりつけの患者さんは、かかりつけ医院で接種されることをお勧めいたします。転居等でかかりつけ医をお持ちでない患者さんは、一度受診して直接医師にご相談ください。

 当クリニックは小児科クリニックのため、ご高齢者は申し訳ございませんが、接種はご遠慮いただいております。

 1歳未満の赤ちゃんについては、月齢6ヶ月から接種を行っています。小さな赤ちゃんに関しては、ご両親の接種が大切であり、当クリニックは接種を強くお勧めしています。接種希望のご両親は、赤ちゃんと一緒にご予約ください。

インターネットWeb予約の方法
➊携帯電話QRコード(右)からアクセス出来ます。

➋パソコン⇒こちらからアクセス出来ます。



2021.11.1 改訂

今季のインフルエンザワクチンの解説に戻る

インフルエンザワクチンに戻る
感染症インフルエンザに戻る